Academy Member × Architects -人気の建築家-

佐藤 正彦

SATO MASAHIKO

株式会社アーキテクト憧

佐藤正彦

趣味:
フライフィッシング・ルアーフィッシング

空間デザインとは、表層的に形作るだけでなく、人の動きや流れを考え、そして心を設計することだと考えています。
人を基軸とし、機能・モノ・環境などあらゆる要素を調和させ、そこにしかない、魅力的で良質な空間とスタイルを生み出すことが私たちの仕事です。
生活に喜びや潤いを感じさせるような空間、人々に親しまれることで魅力を増し、価値が高まっているような空間、そんな空間を創り続けていきたいと考えています。

代表作品

  • I6-house「木漏れ日のある家」 撮影:イクシマサトシ

建築家になったきっかけ

現場から建築を見て、自分で建築を考えたくなり、設計し空間を創り出すことにより、魅力ある良質の空間は、中の人達や周囲の環境も少し変って行くことが出来ると思い考えています。

クライアント様へ

日々の生活の中、人はどこかしらの空間に身を置いている。

住まい、学校、職場、公共施設、商業施設・・・ あらゆる空間において、人は何を目にし、どのような体験をし、何を感じるのか。

施主様の感じたことや家族の思いを、建築の形に変えて造り出そうと思います。

スペシャリティ

多く手掛けた設計対象

戸建住宅, 2世帯住宅, 増改築・リフォーム, ガレージハウス, 店舗併用住宅, 商業店舗・施設, 医療施設・ケアハウス, オフィス, マンション・集合住宅, 別荘・セカンドハウス

多く手掛けた雰囲気

シンプル, シャープ, 木材の表現, 自然素材, 金属の表現, 照明演出

多く手掛けた敷地条件

狭小, 傾斜地, 変形地

最も多く手掛けた価格帯

4000万円台

優先項目

  • 1. 施主の意見
  • 2. 機能性
  • 3. 構造
  • 4. デザイン性
  • 5. コスト
  • 6. ディテール
  • その他

    周囲の環境

アーキテクト憧の日々

お世話になります。

お知らせさせていただきます。

アーキテクト憧の佐藤正彦が設計した、M4-house 「重なり合う家」がドイツの『German Design Award 2018』Excellent Communication Design Architecture賞を受賞しました。

詳細 M4-house(GERMAN DESIGN AWARD)

今後ともアーキテクト憧を宜しくお願い致します。

Daily Architect Show

Good Day everyone !!

This time M4-hosue [ House of Overlap ] design by Sato Masahiko from Architect Show has won Excellent Communication Design Architecture award in German Design Award 2018.

For Details M4-house(GERMAN DESIGN AWARD)

Thank you guys !! From now on too we are looking forward to your continued interest and support !!

M4-house「重なり合う家」がドイツの『German Design Award 2018』Excellent Communication Design Architecture賞を受賞
アトリエ

株式会社アーキテクト憧

Facebook

Facebook

この建築家をもっと知りたい
Copyright ©2017 All Rights Reserved.ARCHITECTS STUDIO JAPAN INC.