高田 憲一郎
TAKATA KENICHIRO
一級建築士事務所K16 Design Factory

趣味:
カープ・サンフレッチェ観戦
次世代に向けた「省エネ基準・ZEH」に対応した家創りから「ガレージのある家」「ローコストの家」 「趣味に合わせた家」「土地探しからの家創り」等の要望や想いに寄り添いながら個性を大切にした家創りを心がけております。
代表作品
建築家になったきっかけ
クライアント様へ
クライアントは20代後半~40代前半の一般的なサラリーマン家族が多く、家族構成も夫婦+お子様2~3人が中心となっております。
また、大半の方が初めての家創り、そして土地探しからサポートする場合が多いので建物にかけられるは工事費(税込)で2000~2500万円ぐらいの家創りが中心となっている状況です。
そのような条件のクライアントでも、建築家だからできる何かを期待されておられるので一番大事にされている部分を実現できるように努力して、事務所のカラーはあまり出さずそれぞれのクライアントの要望や想いに寄り添った設計を心掛けております。
それから徐々にですが力を入れ始めたことは、昨今の省エネの流れに乗り遅れないためにも基本は省エネ基準のクリア、要望があればZEHに対応できるような計画をしながらも設計事務所らしいデザインや個性を失わない家創りを目指していこうと考えております。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅 , 増改築・リフォーム, ガレージハウス , マンション・集合住宅
多く手掛けた雰囲気
シンプル, シャープ , 金属の表現
多く手掛けた敷地条件
狭小 , 変形地
最も多く手掛けた価格帯
2000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 2. コスト
- 3. 機能性
- 4. デザイン性
- 5. 構造
- 6. ディテール