原 浩二
HARA KOJI
原浩二建築設計事務所

趣味:
サッカー
施主、工務店、建築家は三者対等
美しいプランから美しい空間と機能が生まれる
大胆で明快な空間
代表作品
建築家になったきっかけ
子供のころの自宅の新築
大学の先生の言葉「設計士ではなく建築士でもなく建築家になれ」
クライアント様へ
良い意味でクライアントの予想を裏切るような提案をしていきたい。
「あたりまえ」や「普通」を疑う
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅 , 商業店舗・施設
多く手掛けた雰囲気
シンプル, シャープ , 木材の表現, 自然素材, 金属の表現, 照明演出
多く手掛けた敷地条件
狭小 , 変形地
最も多く手掛けた価格帯
2000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 1. デザイン性
- 1. ディテール
- 1. コスト
- 1. 機能性
- 2. 構造
- その他
設計行為は上記事項の「バランス」を考えることでもあるので特に優先順位はつけられません。
その他に「敷地の持つ特性」