齊藤 彰
SAITO AKIRA
齊藤彰設計事務所

趣味:
ツーリング、写真、フライフィッシング、
絵を描く、創作
家づくりにおいての主役は、そこに生活するご家族です。
そのご家族の未来を一緒に考え、間取りに、またデザインに置き換え創造していく事を大切に日々設計しております。
代表作品
建築家になったきっかけ
ものづくりが好きで、創造する事への興味から、建築の道を歩み始めました。、、、詳しくは直接お話致しましょう。
クライアント様へ
日本建築学校では、設計のみならず建築家としてもう一つの基盤となる実際に“つくる”ための技術を習得し身体に染込ませた。
その後、日本建築保存再生の第一人者である吉田桂二氏のもとで、日本家屋のすばらしさをいっそう探究する。
一方で、最先端の技術による建物断熱及び通気を常に研究し、 デザインの根底にある“生活”としての快適性と耐久性の両立を目的とした工法を提案し続けている。
木造建築において大切な要素 『木を知り』『構造を考え』『工法を研究』、、、この基本をもとに 家づくりを提案しています。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅, 2世帯住宅 , 店舗併用住宅
多く手掛けた雰囲気
和風 , シンプル, シャープ , 木材の表現, 自然素材
多く手掛けた敷地条件
狭小 , 変形地
最も多く手掛けた価格帯
2000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 2. コスト
- 3. 機能性
- 4. デザイン性
- 5. 構造
- 6. ディテール