内海 繁
UTSUMI SHIGERU
アーキグラフデザイン一級建築士事務所

趣味:
ジャズギター、音楽鑑賞、ドライブ、読書
住宅は、出来上がって完成ではなく、あくまでもスタートである。
そこに住むクライアントが日常の中の楽しんで生活できるように、設計を心がけている。
代表作品
建築家になったきっかけ
小さいときから、空間作りには興味があった。
自宅が増改築するさまを身近に見ながら育ってきました。
さらに、叔父に建築家がいて、小学校のときに建築家になると宣言していた。
しかし、面白いことに、建築家として独立したときに、この”宣誓”を思い出した。
クライアント様へ
家つくりは、クライアントも、設計者もいろんな意味で消耗します。
”夢”の前に、いろんな”現実”があるからです。
しかし、それらを乗り越えて、”楽しむ”ことが大切だと思います。
そうすれば、これからの新しい家は、”楽しめる”と思います。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅 , 増改築・リフォーム , 商業店舗・施設
多く手掛けた雰囲気
シンプル, シャープ , 照明演出
多く手掛けた敷地条件
狭小 , 変形地
最も多く手掛けた価格帯
2000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 2. 機能性
- 3. コスト
- 4. デザイン性
- 5. ディテール
- 6. 構造
- その他
総合的に判断します。
よって、プロジェクトによって、優先順位は変化します。