中尾 英己
NAKAO HIDEMI
有限会社中尾英己建築設計事務所

趣味:
映画鑑賞・音楽鑑賞・水泳・ゴルフ
何ごともとことんやらないと気が済まない性格です。
ゴルフも始めて1年弱でスコア2桁まで来ました。
『シンプルにつくりこむ』がコンセプト。
設計は、打ち合わせやヒアリングをじっくりと行い、その内容を理解し、いかに展開するかであると考えます。
使い勝手や素材感を大切にして、自己主張しすぎない『佇む』建築。
また、造形美や機能美のみにとどまらず、楽しみを感じられる場や空間が建物の中にいくつも存在する、そんな建物を追求していこうと思っています。
大きな建物から小さいリノベーションまで様々な設計活動をしております。
それぞれ用途は違っても、様々な部分でそれぞれ建築として繋がっていると思います。
今後も広く深く設計活動をして行きたいと思っております。
代表作品
建築家になったきっかけ
大学の建築構造の先生であった父親の影響があると思います。
高校時代から父親とは違い、意匠の建築家の道を目指したいと思っておりました。
小さい時に見た丹下健三設計代々木オリンピックプールのダイナミックな空間に圧倒された覚えがあります。
クライアント様へ
丁寧な打ち合わせと細部にわたる細かい設計を心がけております。
ご要望は遠慮なく言って頂きたいです。
最初の風呂敷は大きく、そのたたみ方は当社も含めて一緒に考えて行きたいと思っております。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅(90軒以上) , 収益系賃貸住宅(15棟程度), 幼稚園・保育園(7園), リノベーション(15軒以上), 飲食店等(5店舗)
多く手掛けた雰囲気
モダン, シャープ, 素材感, 自然素材, 木
多く手掛けた敷地条件
狭小, 傾斜地, 変形地
最も多く手掛けた価格帯
3000万円台
4000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 1. デザイン性
- 2. ディテール
- 2. 機能性
- 2. 構造
- 2. コスト
- 2. 動線
- 1. コミュニケーション
中尾英巳建築設計事務所とは
1999年に起業して、様々な方々と出会い色々な設計をさえて頂きました。
それが当社の宝物です。
私は東京出身で江戸っ子です。また、子供が3人いる父親です。
生活に関すること様々な引出の中から設計をしております。
TV朝日系『大改造!!劇的ビフォーアフター』にも匠として出演したこともあります。
さらに、収益系の収支計算等のコンサルティング業務も得意としております。
お気軽にご相談頂ければと思います



