黒川 浩之
KUROKAWA HIROYUKI
FAR EAST Co.,Ltd.

趣味:
本を読むこと。
建築の本はもちろん読みますが、気軽に読める小説が多いです。
仕事がなかったら、ずっと本を読んでいたい、それが今の望みです・・
あとは、ありふれていますが、音楽を聴くことですね。
住宅を設計するときにいつも考えているのは、今の生活を写しとるだけではなく、そこで何十年か暮らしていくその姿が、皆さんに思い描けるような家にしたいということです。
代表作品
建築家になったきっかけ
大学の大先輩が設計していた家で幼少期を過ごしました。
今から考えるとちょっと変わった家でした。
昔から自分で何かを作るというのが好きでした。
それが大きいかもしれません。
チームプレーが好きなので、建築の現場もあっているのかもしれません。
(本当に憧れたのはミュージシャンでしたが・・)
クライアント様へ
家づくりはお客様との長い期間の共同作業です。
趣味の話、好きなもの、嫌いなもの、夢などいろいろ共有しないと良いものになりません。
相性が大切です。建築家を選ぶ時は、「イケメンの彼氏を選ぶというよりは、人生の伴侶を選ぶ感じ」が良いと思います。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅, 2世帯住宅, 増改築・リフォーム , 店舗併用住宅, 商業店舗・施設 , オフィス, マンション・集合住宅, 別荘・セカンドハウス
多く手掛けた雰囲気
和風 , シンプル, シャープ , 木材の表現 , 金属の表現
多く手掛けた敷地条件
狭小, 傾斜地, 変形地, 日陰地
最も多く手掛けた価格帯
2000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 2. コスト
- 3. デザイン性
- 4. 機能性
- 5. 構造
- 6. ディテール