常川 貴扶
TSUNEKAWA TAKAO
∩ cap design studio

趣味:
自転車、スキー、写真、オーディオ
自分自身がその土地、その家のオーナーになったつもりで住み手であれば「何が嬉しくて」「何が楽しい」だろうと想像をして、取り組んでおります。
敷地を見て、設計をして、現場監理をして最後お引渡しをするまで、まさに我が子を育て上げ、お嫁に出すような気持ちで「住宅」に接しております。
代表作品
建築家になったきっかけ
とにかく小さいころから「モノ」を作ることが好きでした。
それが、大人になり自然と今の形になりました。
ですから、建築に限らず、自分が好きなもの、 楽しいと思うことは何でも作ります。
クライアント様へ
「住宅」は住み手にとって、一緒に成長していく家族のようなもの。
そんな「住宅」を一緒に楽しみながら、「なやみ」「笑い」「感動」し、作り上げていく。
そして末永くお付き合いが出来ればうれしく思います。
スペシャリティ
多く手掛けた設計対象
戸建住宅, 2世帯住宅, 増改築・リフォーム, ガレージハウス, 店舗併用住宅, 商業店舗・施設 , オフィス, マンション・集合住宅, 別荘・セカンドハウス
多く手掛けた雰囲気
和風 , シンプル, シャープ , 照明演出
多く手掛けた敷地条件
狭小, 傾斜地, 変形地, 日陰地
最も多く手掛けた価格帯
3000万円台
優先項目
- 1. 施主の意見
- 2. コスト
- 3. ディテール
- 3. デザイン性
- 3. 構造
- 3. 機能性
- その他
周辺環境や将来的な対応性等あらゆることを考慮いたします。